新米ママの頭の中

仕事、育児、遊び…新米ママ道迷い中

マンネリ

離乳食を2回食にしてからマンネリ…

 

人参

サツマイモ

かぼちゃ

玉ねぎ

 

食いつきがいいのもあるし、調理&ストックしやすくて、登場回数多すぎ

 

青菜を使いたいのだけど、

小松菜→繊維多いので大変な割に見入り少ない

ほうれん草→高くて買えない

 

他には

キャベツ→ゲリピーの原因?繊維多いし、クタクタに煮ると色悪い

 

ベビーフードも上手く使えばいいのだろうけど、

なぜ近所のスーパーもドラッグストアも

私のヘビロテ食材しか置いていないのか…。

 

さすがにベビーフードは製造日とか確認したいので、ネットはちょっと…。

 

とりあえずコーンは家庭で調理は無理なので買ってみた。

 

もぐもぐできるようになったら、もう少し色々用意してあげようかしら。

 

 

 

 

エプロン大事!

離乳食がなかなかうまくいかない理由が、

食べる気は結構あるにも関わらず、

 

・エプロンで遊ぶ

・手も服もべちょべちょ

・お互いイライラ→疲れる

 

だったので、色々調べてみたところ、

 

エプロンを変えてみたら解決した!

との意見があったので、チャレンジ!

 

今までは貰い物の柔らかいシリコン製

f:id:chikageee:20170915150639j:image

 

 

これを人気のベビージョルンへ

f:id:chikageee:20170915150730j:image

 

いや、ホント疑ってたんですけど、

千円ちょっとで試せるならと思って買ってみたら、

まあ素晴らしい。

 

子どもが掴んでも、硬くて重いので持ち上がらない。

首も苦しくなさそうだし、キャッチ力も素晴らしい。

食器と一緒に丸洗いできる!

 

これで大分集中力が改善して、量も食べるようになりました。

 

が、しかし、いきなりバクバク食べ始めたと思ったら急にゲリピーさん。

 

毎回用意した分の半分強くらいだったのが急に完食しだして、それが2回食なので、そりゃお腹びっくりするわ!

いきなり今までの4倍食べてるわけだから…。

 

2回食を1回にして、ペーストに水足して、トロトロにして様子みてます。

そんな簡単にいかないものです。。。

 

 

 

 

悲報…新規開設認証園を華麗にスルー

三軒茶屋で新規に開設する認証園をスルーしてしまいました。

( ̄◇ ̄;)

 

29年11月開設で、30年4月の募集も締切とか…。

 

ただ、世田谷は認可の状況の改善スピードが凄いので、また年度末問い合わせればチャンスあるかも…。

 

それに比べてうちの区は…

ダメダメすぎ

名前つけたい その1

昼間は、起きてから1時間もすればうつ伏せで「ふぇっ〜」って言ってグズグズグズグズし始めるくせに、

「さあ寝るよ〜」って寝かしつけ始めると2時間もコロンコロンして遊んでいられる現象について。

保活物語〜夏〜

主に出産後から1歳4月狙いで回ってますが、

認証 8園を見学、申し込み

認可外 4園を見学

しました。

 

春先すごく大変だった気がしたけど、数字にするとちっぽけで、なんだか悲しいです。

 

認可外をすぐにでも確保したいのですが、

 

1.家から近い…10万越え、しかも入園料と開始月の保育料は一切返金なし

2.上り2駅先…認証並みの保育料、入園料のみで確保可能。1歳の子供を田園都市線に乗せるって虐待じゃないのか…。都の保育施設基準を満たしておらず補助なし。

 

のふたつで迷っていて様子見。

さすがに月額保育料返金されないのは辛い。消費者センターになんとかして欲しいところ。

 

激戦区でも認可外も10万越えのところは、認可の発表前であれば確保できるようです。

ということは、認可か認証に入れれば復帰するけど、ちょっと高いとこやったら復帰やめとこうかな、就職やめとこうかなって人が多いんですよね、きっと。

 

むしろ私は値段よりは必要性の確保をちゃんとして欲しいのだけれど。

認可でも行政コストを勘案して維持可能な保育料設定にすべきだと思うのですが…。

3万で神経すり減らすより10万で絶対入れるの方が私は安心してもう1人産めます。

もちろんシングルや生活保護世帯への助成は必要ですが。

 

貧乏だから共働き、保育園って時代ではないのだから。